レストラン・ドミトリーゑん

ブラジルのビーチリゾート・NATALでインド・タイ料理レストランとドミトリーを営む日本人家族の毎日。

レンガのおうち

『3匹のこぶた』の物語では、3匹の子豚ちゃんたちが自活しようとして、

それぞれの家を建てる。

1番目のこぶたは、わらで家を造る。

せっかく造った家は、オオカミに、あっ、っちゅうまに吹き飛ばされてしまう。

2番目の子豚は、木材で家を造った。

ばってんこの家も、オオカミに吹き飛ばされてしまう。

・・・オオカミっちゅうのは、

そんなに肺活量があって鼻息が強い動物だったのだなぁ。

 

そんでから、3番目のこぶたはレンガでおうちを造った。

これはオオカミの息では吹き飛ばんかった。

 

この話の教訓は、『おうちはレンガで造りなさい』っちゅうことやろか。

わらや木の家は弱くてつまらんばい、っちゅうことかいな。西洋思考やな。

日本の家をレンガやコンクリートでつくると、

室内にカビがはえやすくなる、という難点がある。

日本の気候に合うのは、風通しのよい木の家。

木造の家こそ、日本の光景にも似合いとても風流でみやびやかだとオレは思う。

 

 

 

さて。

ブラジルの建築の90%以上が、レンガを用いておる。

一般の小さな一戸建ても、超高層マンションも、

ファベイラとよばれる貧民集落の掘建て小屋も、レンガでできておる。

 

そして、おそろしいことにどれだけ背の高い高層マンションにも

鉄筋はほとんど使われておらんのだ。

どんどんどん、とセメントで固めて積み上げてゆくだけ。

地震のない国なので、このような建築法なのだが、

もし大地震がきたら・・・と想像すると、ぞっ、とする。

 

かくゆうわが家も、修理・改装には、このレンガをよく使う。

お世話になっとるブラジルのレンガであるのだが、

このレンガについてオレは疑わしい気持ちをぬぐえない。

 

まず第一の疑心暗鬼点は、

日本のレンガのようにずっしりみっちりと重くないこと。

とっても軽いんよ。

 

第二の信用できん点。

ブラジルのレンガには、穴が開けられておるのだ。

ひとつのレンガに8つの空洞が作られている。

f:id:enrestaurante:20151124222608j:plain

軽いはずだし、弱いはず。

 

軽いので、非力な女であるオレも、片手にふたつずつくらい持って

運ぶことができる。

 

f:id:enrestaurante:20151124222611j:plain

こないだ4つもって運んでいたら、落としてしもた。

そしたら、4つのうち2つが割れたしもた! なんて弱いんだ!!

 

もともと壁だった箇所にあらたに窓を作ろう、っちゅうことになった。

壁に穴をあけるためにどうしたかというと、

金槌で、壁をどんどん叩いた。

そうすると、レンガの壁は、ぼろぼろと崩れていき、

あっ、ちゅう間に、壁に四角く大きな穴をあけることができたのだ。

f:id:enrestaurante:20151124223246j:plain

f:id:enrestaurante:20151124223247j:plain

 

オレも金槌で叩かせてもらった。

面白いように、レンガは崩れた。

このことから得た教訓は、

『かなづち1本でドロボウになれるぞ』、だ。

 

オオカミも、ブラジルのレンガの家やったら、

吹き飛ばせたかもしれんなぁ、と思う。

だって木のほうがよっぽど重くて頑丈に感じるもん。

 

とはいいつつ、郷に入れば郷に従え、で、脆弱なレンガの家に暮らしとるオレ。

オオカミが来ないことを祈ろう。

AD